SSブログ

東京大空襲 [雑感]

63年前の昭和20年3月10日、東京大空襲の日です。
両親は戦時中を経験しています。
父は焼夷弾の降りしきる東京大空襲の中を逃げ回った経験を持っています。
母は国鉄職員だった祖父と中国に行き、戦後引き上げを経験しています。
両親が戦時中を生きながらえたおかげで、現在の自分があるわけですね。
今日はテレビで東京大空襲を取り上げた番組があります。
今まであまり取り上げられることはなかったのではないかな。
しっかりと見ておきたいと思います。

さて、一応写真ブログなので、今日は父のアルバムから一枚。
さすがに戦中の写真はありませんが、昭和20年代の写真がありました。
写真には手を加えず、そのままのセピア色で載せました。
場所は目黒区になるのかな。
今はなくなってしまったバイクメーカー「目黒製作所」の工場での一こま。
まだ写っている人たちには、復員兵の感じが残っていますね。
目黒製作所のバイクは白バイにも採用されていたこともありましたが、
時代の流れに乗り損なったこと、労使紛争等で最後にはカワサキに吸収され会社は消滅しました。
ちなみ父は前列左端です。
meguro.jpg
nice!(23)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 23

コメント 16

sonic

いい色ですね。
銀塩のこの古び方が好き。
by sonic (2008-03-10 21:35) 

岸田法眼

「平和」の重みを感じる1枚ですね。戦争の悲惨さをもっと学ばなければならないと思います。
by 岸田法眼 (2008-03-10 23:27) 

manamana

みなさん、いい顔してますね。
それにしても、民主主義の選挙をしている国は、
木と紙で家が出来ているたくさんの人が住む町へ
焼夷弾を浴びせた国でもあることは忘れてはいけないと思います。

by manamana (2008-03-10 23:40) 

タキオン

よく綺麗に残っていましたね。

3月10日の今日
母も上野で東京大空襲にあい
上野の山に逃げるか、隅田川に逃げるかが生死の分かれ目だったようです。
隅田川へ逃げた方達は、無残な結果になったそうです。
もう一度、平和とは、、、考えるべきですね。

by タキオン (2008-03-11 00:33) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

目黒製作所・・・・
懐かしい名前です。
戦後の大型オートバイの代名詞ですね。
良い音をして走りました。
特に650ccのセニアはよかったですね。
最後はオートレースのエンジンを作ってました。

by BPノスタルジックカーショー (2008-03-11 05:35) 

mincer

うちの親父も機銃掃射にあったと言ってました。

戦争に行った人間を食わせる為に国鉄と電電公社は大量に人を抱えこんだという話しを会社の人から聞きました。
何やら興味深い話しであります。
by mincer (2008-03-11 08:11) 

しおつ

sonicさん
デジタルが進歩しても、銀塩の味にはかなわないと思います。
でもいまはデジタルにどっぷりです。

岸田法眼さん
いまの日本では、自分から学ぼうとしないと駄目みたいですね。

manamanaさん
昨日の番組を見て、またあらためていろいろ考えさせられました。

タキオンさん
戦記物はよく読んでいるのですが、一般の人の体験はほとんど学んでいませんでした。
今後の課題です。

BPノスタルジックカーショーさん
両親がメグロの社員だったので、生まれた時にはすでにないメーカーでしたが、
いろいろ話を聞いていました。
自分はジュニアS−8が好きです。
会社のなくなった後もオートレースのエンジンは近年まで作っていたようですね。

mincerさん
機銃掃射は怖かったでしょうね。
いまも高尾駅には弾痕が残っています。


by しおつ (2008-03-11 21:29) 

しおつ

takagakiさん、skullmaniaさん、駅まにあさん
樹音さん、kojirouさん、Krauseさん
奥津軽さん、uranさん
niceありがとうございます。
by しおつ (2008-03-11 21:31) 

yogawa55はやぶさ

メグロの原動機はオートレース用に使用されていたようです。
最近はスズキの「セア」に統一されました。
メグロのような雰囲気を大切にしたいと思います。
・・・茶色のゴハチとして復活します。

by yogawa55はやぶさ (2008-03-11 22:25) 

chichiの母

写真が綺麗に残っているのですね。
実家では私の写真すら保存してくれているのかどうか…(悲)。
鉄と桜の写真を載せました。どうしても上手く撮れません。
鉄写真への道は険しそうですが、頑張ります!
by chichiの母 (2008-03-12 16:31) 

しおつ

yogawa55はやぶささん
エストレヤ。メグロの雰囲気を色濃く残すカワサキ車ですね。

chichiの母さん
うちは父が写真好きだったおかげで、自分の子供の頃の写真は残っていました。
鉄道と桜。毎年楽しみなテーマです。
by しおつ (2008-03-12 23:19) 

kaguya姫

 関東では各地で空襲のため大きな被害があり、大勢の人が悲惨な目にあいました。私の住んでいる近くでは「ガラスのうさぎ」の話が残されています。各地にこのような話はあるはずです。
 親父殿の「目黒製作所」は知りませんでしたが、こらからはカワサキのオートバイを見るたびに「目黒製作所」を思うでしょう。
by kaguya姫 (2008-03-12 23:44) 

atom

実家にもこんなセピア色の写真がたくさんありました。
by atom (2008-03-13 02:05) 

tm-photo

これは貴重な写真ですね。
番組も見ました
うちの母親は当日墨田区本所というまさに真っ只中に
いたので・・・
よく生きていてくれたと
by tm-photo (2008-03-13 14:58) 

響

あの目黒製作所に!
これはとっても大事な写真ですね。
みんな日本の復興を支える頼もしい眼光をもっていますね。

by (2008-03-13 21:13) 

しおつ

kaguya姫さん
「ガラスのうさぎ」については今度ネットで調べてみたいと思います。
カワサキのW650やエストレヤがメグロに近い存在です。

atomさん
昔の銀塩ならではの味ですね。
うちも探せばもっとたくさんあるかと思います。

tm-photoさん
メグロの写真はまだ数枚ありました。
後日、ブログで紹介したいと思います。
来週にもまた東京大空襲のドラマがあります。

響さん
両親とも目黒製作所に勤務していました。
父は検車課というこ部署で、いろいろ乗っていたようです。
以前カワサキバイクマガジンでZの神様として紹介されていた方は
目黒製作所時代父の後輩で「いろいろ面倒みたんだ」なんて父が言ってました。


by しおつ (2008-03-13 23:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。