SSブログ

昭和20年8月24日の八高線列車衝突事故 [鉄道]

今日も肌寒い一日です。
この画像は昭和62(1987)年に、八高線の多摩川鉄橋下にて撮影しました。
写真奥が小宮側になります。鉄橋下に、鉄骨が写っています。
hachi1.jpg

これは、昭和20(1945)年8月24日に八高線の多摩川鉄橋上で起こった
列車衝突事故の車両の残骸です。
暴風雨の影響で、通信が途絶しダイヤが混乱する中、
拝島側、小宮側からそれぞれ蒸気機関車に牽引された客車5両の列車が出発。
終戦直後、復員者、疎開先からの戻る人たち、買い出し等、
多くの乗客を乗せた列車が、鉄橋上で正面衝突してしまいました。
国鉄の記録では、死者105名、重軽傷者67名とのことです。
しかし、増水した川に流された人もいたり、戦後の混乱期で
はっきりした乗客数がわからず、実際はもっと多かったのではないかと。
しかし、事故からかなりの年月を経ても、そのまま残されている車両に
複雑な思いを感じます。
でも、いつのまにかこの残骸もなくなりました。
河川改修で撤去されたのでしょうか。
こちらはアップで撮影した写真です。
どうやら客車の台枠のようですね。
hachi2.jpg

角度を変えてもう一枚。
hachi3.jpg

この後、近くから車輪も発見され、それは引き上げられ
鉄橋脇拝島側土手に保存され、説明板も設置されたそうです。
タグ:八高線 事故
nice!(19)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 19

コメント 15

uran

40年以上も放置されていたって凄いですねぇ〜
by uran (2008-08-24 19:27) 

skullmania

ずっと残ってたなんて凄いですね。
by skullmania (2008-08-24 20:10) 

EF65-1111

そうですか,こんなに最近まで残っていたのですか.
事故後,そのまま放置される,というのも珍しいのではないでしょうか.
by EF65-1111 (2008-08-24 20:22) 

schnitzer

残骸を長期間そのままにしていたとは。
遺族の方々のことを考えると複雑な気持ちです。
by schnitzer (2008-08-24 20:50) 

manamana

私も見た記憶があります。
鉄道事故史に必ず登場しますね。
同じ原因で信楽でも事故が起きましたが。
by manamana (2008-08-24 23:09) 

しおつ

uranさん
どうして長い間放置されていたのか不思議です。
しばらくは埋まっていたのかな。

skullmaniaさん
なくなった残骸がどこに行ったのかも気になります。

EF65-1111さん
戦後すぐは混乱していたので、そのままになってしまったのでしょうか?

schnitzerさん
かなり複雑な気持ちだったでしょうね。
ネットでこの撮影の翌年の写真を見たら、お地蔵さんが
置かれていました。

manamanaさん
八高線に乗ると、この場所を通る時、よく見ましたが
いつの頃からかなくなりました。
信楽も同じ原因でしたか。

by しおつ (2008-08-24 23:47) 

しおつ

ccqさん、keitaiさん、takagakiさん
masakingさん、Krauseさん、booさん、
さちこさん
niceありがとうございます。
by しおつ (2008-08-24 23:49) 

ゆきちゃん

この事故は知っていましたが、
残骸が民営化の年まで残っていたなんて信じられませんね。
廃止となった碓氷峠のトンネル側壁にも、
下り勾配で暴走し、転覆した機関車の塗装の傷跡が残っています。

by ゆきちゃん (2008-08-25 00:41) 

しおつ

ゆきちゃんさん
自分は、確か雑誌の記事を見て撮影に行きました。
近くから発見された車輪は2003年に回収だったかな。
碓氷峠にも事故の傷跡が残っていたのですね。

chichiの母さん、む〜さんさん、Top-Numberさん
niceありがとうございます。
by しおつ (2008-08-25 21:26) 

トータン

そんな大きな事故があったのですか 今から20余年前の出来事ですね 何で知らなかったのでしょう 多分その頃寝る間も無いほど忙しい時代だったと思います家には寝に帰るだけという時期だったかと思います それにしても随分と貴重な写真ですね モノクロと言うのもインパクトが強いです!
by トータン (2008-08-25 22:07) 

しおつ

トータンさん
上の写真を撮影したのが20余年前で、事故は60余年前になります。
事故後40年以上、事故車両が放置されていたことになります。
by しおつ (2008-08-25 23:45) 

む〜さん

八高線の大事故というと、この多摩川橋梁の事故と、高麗川の転覆事故ですね。何れも多数の死傷者が出ています。私も幼かったので、リアルタイム的記憶はありませんが、何れも戦後の混乱期に起きたのでした。
by む〜さん (2008-08-26 00:50) 

しおつ

む〜さんさん
多摩川の事故をネットで検索していたら、
高麗川の転覆事故の記事もでてました。
高麗川の方は、それで知りました。

奥津軽さん
niceありがとうございます。
by しおつ (2008-08-26 18:30) 

響

今では安全と言われてる鉄道も
こんな悲しい歴史があったのですね。
残骸がこうして残ってるのが凄いです。
by (2008-08-26 22:16) 

しおつ

響さん
だいぶ埋もれていましたが、よく残っていました。
掘り出す時は供養したのかなあ。

atomさん
niceありがとうございます。
by しおつ (2008-08-27 19:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

偲ぶ日小口川への道(その2) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。