SSブログ

錦秋の候 [鉄道]

先週、東北の赤い電機でED75の写真を紹介しました。
今回は同日、平成5(1993)年10月撮影の他の車両も紹介したいと思います。
撮影場所は、前回の踏切付近からさらに1キロちょっと進んだ
馬淵川にかかる鉄橋です。
ここまで三戸駅から一時間くらい歩いたでしょうか。
途中、茅葺き屋根の家も多く見られました。
まずは、先週のブログに引き続きED75から。
左が三戸、右が目時方向です。
この日は、天気がころころ変わり、太陽が隠れると紅葉も沈んでしまいます。
koyo1.jpg


こちらEF81牽引の普通客車列車です。
客車は50系ですが少ししか見えませんね。
EF81は星釜、寝台特急北斗星の間合い運用です。
koyo3.jpg

そして、583系はつかり。
特急とはいえ、寝台格納時はボックスシートなので、
乗るなら485系はつかりの方が良かったです。
koyo2.jpg

その485系はつかりはこちら。
場所は先週のブログで紹介した踏切付近です。
koyo4.jpg

今度の貨物列車はED75ではありません。ED79重連です。
ED79はED75-700番台からの改造ですが、
こちらはJR貨物が新製したED79-50番台。
先頭のED79-60は50番台のラストナンバーです。
60号は、汚れのせいか光の加減かまるで国鉄色にも見えますが、
次位の機関車と同じ青と白の塗り分けです。
ただし、この時の60号は裾部に青線が1本多いです。
koyo5.jpg

最後は583系はつかり。
もう暗くて、露出も厳しくなってます。
koyo6.jpg

この後、帰路についたのか、青森に泊まったのか?
どっちだったかなあ。

追記
いまMac標準のブラウザ「Safari」と他社製のFirefoxで自分のブログを見たのですが、
同じパソコンで見ててもずいぶん色が変わりますね。
Firefoxで見ると、濃度が薄くなり、鮮やかさも弱くなってます。
Windows PCで見るとどうなるのかなあ。
nice!(22)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 22

コメント 16

らっこ

このアングルだと、先頭車両を撮影するのは、難しそうです。
いい紅葉だなぁ~ 
by らっこ (2008-10-23 22:00) 

しおつ

らっこさん
三戸方面に向かう下り列車は正面が見えませんね。
鉄橋は橋桁一つ分、右の目時側にあったと思います。
たぶん紅葉の関係でこういった構図を選択したと思います。
あと川岸にゴミが多かったように記憶してます。

ゆるキャラさん、Top-Numberさん
niceありがとうございます。
by しおつ (2008-10-23 22:36) 

OILMAN

こんにちは。
583系は子供の頃電車図鑑でしか見たことがなくてずっと憧れでした。
同系を初めて生で見たのは何を隠そう今年の夏、九州鉄道記念館で実車に乗ることができたんです。
いかにも国鉄っていう車体と車内に感動しました。
by OILMAN (2008-10-23 22:46) 

schnitzer

北斗星の間合い運用、ありましたね。
50系の3両を星ガマがひっぱっていたんですよね。
ED79は国鉄色かと思いました。国鉄色であの顔の機関車はないですよね。
どれも懐かしい写真ばかりで楽しませていただきました。
by schnitzer (2008-10-23 23:08) 

uran

来週、只見線に鉄分補給に行ってきます!!
by uran (2008-10-23 23:58) 

mincer

紅葉の中にはつかりの青が冴えていていい感じですね。
ED7960も直流国鉄色っぽくて違和感ありませんし。

東北に住んでながらなかなか北には行かないんですよね(汗)
by mincer (2008-10-24 04:58) 

manamana

紅葉はとても華やかですが、
すすきは、ちょっともの悲しいですね。
by manamana (2008-10-24 06:43) 

しおつ

OILMANさん
583系は3段寝台の中段で乗ったことがあります。
あとは写真のはつかりでも乗りました。
自分も九州鉄道記念館行きました。
でも大宮の鉄道博物館はまだ行ってません。

schnitzerさん
ちょうどこの頃はいろいろ走っていて面白かったです。
この後のダイヤ改正でだいぶ様変わりしてしまいましたね。
ED79も下調べしてなかったので、
最初はなんで青い釜が来るのとびっくりでした。

uranさん
来週だと紅葉とSLの絡みですね。
国鉄色のDCの運転もあったかな。
ブログ期待してます。

mincerさん
紅葉の中では青い列車は映えますね。
東北にお住まいだともうじき紅葉の見頃でしょうか。

manamanaさん
ススキも逆光で輝いていると悲しい雰囲気でないのですが、
この時間だと寂しく感じますね。

モボさん、タキオンさん、takemoviesさん
booさん、xml_xslさん
niceありがとうございます。
by しおつ (2008-10-24 20:58) 

EF65-1111

紅葉の中を走る583,素敵です.赤い電機も映えますね.
by EF65-1111 (2008-10-24 21:56) 

ゆるキャラ

特に最初の2枚ですが、このような素晴らしい写真見ると
これからのシーズン私も断然ヤル気が出て来ます!
正直鉄道趣味復帰して3年弱なので今まで近場の駅撮り
でも十分満足していたのですが、最近やっとこのような
写真を撮りたいと思い出しまして(苦笑)

by ゆるキャラ (2008-10-24 22:03) 

こーたん

実に見事な紅葉。そして良い場所で撮影しましたね。
被写体も良い物ばかり。
この場所も今ではED75が僅かに見れるだけ。
時代が変わりましたね。

by こーたん (2008-10-24 22:24) 

HUDSON

ED75も活躍の機会が無くなって淋しいですね。
奥中山へ行ったとき、電化を控えて試運転のとき
が初対面でした。
583系も新車で試運転・・・・。
もう、かなり前のことですね。
by HUDSON (2008-10-24 23:54) 

PochiPapa

夕闇の迫る時間帯を走り抜ける特急列車は良いです。この時期、学校の帰りに列車を見ていると、日が暮れてヘッドライトが点いた列車がカッコ良く思えました。
あれから30数年経ちましたが、やっぱり好きな車両は583系特急電車ですね。「はつかり」はお気に入りです。
by PochiPapa (2008-10-25 00:44) 

yogawa55はやぶさ

ED79 60・・最初、直流区間専用電機に見えました。
by yogawa55はやぶさ (2008-10-25 15:12) 

しおつ

EF65-1111さん
583系はちょっとシャッターを切るタイミングが遅かったです。
いろいろな車両が通り飽きることがなかったです。

ゆるキャラさん
これからの時期、一年で一番撮影枚数が増えます。
ブログ期待してます。

こーたんさん
誰も他に撮影者がいない中、
のんびり風景を楽しみながら撮影できました。
いまこの場所ではどんな列車が通るのかなあ。

HUDSONさん
機関車も列車も様変わりしてしまいました。
HUDSONは東北でもSLを撮影されているでしょうか?
ぜひブログで紹介していただければと思います。

PochiPapaさん
当時はリバーサルでの撮影だったので、
この時期は、走行写真の撮影可能時間帯も短かったです。
583系は多少は撮影できましたが、
なかなか満足のいくコマがありません。

yogawa55はやぶささん
自分はここでED79を撮っていたことを
ポジを見るまで気付きませんでした。
ポジを見た時、何故ここに直流電機とはじめ思いました。

奥津軽さん、kanさん、skullmaniaさん
niceありがとうございます。
by しおつ (2008-10-25 19:34) 

ゆきちゃん

星ガマの間合い運用や、ED79-50の東北線運用、
私も同じ時期に撮影した覚えがあります。
鉄橋のアングルはシャッターチャンスが難しそうです。
紅葉は鮮やかですね!
by ゆきちゃん (2008-10-27 21:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。