SSブログ

昭和64年、新潟交通 [中小私鉄]

今日は一枚も撮影することなく終わりました。
いよいよ明日から仕事です。

今日の写真は昭和天皇崩御により、
一週間だけ存在した昭和64年に撮影しました。
昭和64(1989)年1月4日の新潟交通です。
この当時、まだJRとの接続は絶たれていませんでした。
弥彦線燕駅と接続していました。
新潟交通全線が廃止されたのは1999年4月、
それに先立つこと1992年3月に東関屋〜白山前間、
1993年5月に今回紹介した燕〜月潟間が廃止されました。
まずは燕駅。側線にはクハも留置されています。
ホームに停車しているのは六分行きのモハ24。
niigata4.jpg

側線に留置中のクハ45形、3両。
車体は元小田急デハ1400形、クハ1450形です。
niigata1.jpg

燕駅をでてすぐ。白山前駅行きのモハ11。
燕市は洋食器で有名な街です。
この頃は軌道線があったため、車両には排障器が付いていました。
niigata3.jpg

燕〜灰方間を行くモハ単行。田んぼが広がっていました。
niigata2.jpg

次回は東関屋〜白山前間の軌道線を紹介したいと思います。
nice!(16)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 16

コメント 18

FTドルフィン

いいですね〜
いま生き残っているローカル私鉄は
みんな払い下げステンレス車両なので
ちょっと写欲が湧かないんですよね。。。
でも今年は長野電鉄とか富山地鉄とか行ってみようかと思っています。
by FTドルフィン (2009-01-04 21:12) 

sonic

この頃はジーンズ屋でバイトしていました。
ああ明日から普通の日々が始まる...。
ぼちぼちがんばりましょう。
by sonic (2009-01-04 22:05) 

トータン

明日から通常の仕事が始まりますね しおつ さんと同じようにとんでもなく厄介な仕事が待っています もう悪い夢見そうです仕事をしてトラぶっている夢です これって目が覚めたとき疲労感が伴うのですよね 頑張らなくては

by トータン (2009-01-04 22:26) 

hasu

う~ん!渋い!
鉄コレはコレを真似しているんだなーと改めて感じます。
最近は模型の世界も裾野が広がったなー
女性もこの間運転場へ来て、しきりに運転していました。
しかも詳しい!
by hasu (2009-01-04 22:48) 

schnitzer

2枚目の旧車が良い味を出してますねえ。
次回も楽しみです。
by schnitzer (2009-01-04 22:48) 

manamana

2枚窓の優しい顔の電車が好きでした。
全線走破したことのある数少ないローカル私鉄です。
懐かしいです。
by manamana (2009-01-05 06:35) 

atom

20年以上前ですか、ローカル線って感じがいいですね。
by atom (2009-01-05 07:47) 

EF65-1111

こういう味がある地方鉄道が少なくなったように感じます.
と言いながら,便利な鉄道以外は乗らなくなった自分も居ます.
by EF65-1111 (2009-01-05 12:24) 

新快特

地方鉄道の旧型車両は
どこか懐かしさを出してくれますね。

昭和64年の硬貨なんて年がら年中探しても
見つからないでしょうね。(失礼)
by 新快特 (2009-01-05 14:22) 

モボ

写真の構図が、なんだか絶妙ですね。
いい感じもでています。


by モボ (2009-01-05 22:21) 

しおつ

新年初日の仕事から残業となりました。
皆様のブログへのご訪問が遅れますことご了承ください。

FTドルフィンさん
この頃から徐々に銀色の電車が地方にも現れ始めました。
長野電鉄はまだ行ったことないんですよね。
何故かなあ。

sonicさん
初日からふらふらになるほどの仕事でした。
暇よりずっといいですけど、疲れました〜。

トータンさん
やっかいな仕事が今月は目白押しです。
前工程がもっと要領よくやってくれると楽なんですが、
駄目な人は何度言っても直りませんせんね。
自分が頑張るしかないです。

hasuさん
昔の地方私鉄はどこも渋かったですね。
撮影が楽しかったです。
女性にも鉄道趣味が広がるのはいいことですね。

schnitzerさん
この頃は味のある車両がたくさん残ってました。
背景の建物も瓦屋根でよかったです。

manamanaさん
自分は当時の両方の終点を撮影してるのですが、
全線は乗ってないんですよね。
どうしても撮りを優先してしまいます。

atomさん
地方の私鉄に行くと、ほんとローカルな雰囲気を楽しめました。

EF65-1111さん
便利さを求めると、どうしてもこういった風景は消えてしまいますね。

新快特さん
旧型車両が消えていく時代にあちこち撮影していたので
ネガを見るのも楽しいです。
硬貨は一応発行されているので、いつかみつかるでしょう。

モボさん
新潟交通の好ましい雰囲気に助けられています。
でも、この時は寒くてたまらなかったことをよく覚えています。

OILMANさん、masakingさん
niceありがとうございます。


by しおつ (2009-01-05 23:22) 

しおつ

ゆるキャラさん
niceありがとうございます。
by しおつ (2009-01-05 23:23) 

ゆきちゃん

元小田急車が撮りたくて、私も何度か訪れました。
今は、鉄コレ眺めて楽しんでいます。
by ゆきちゃん (2009-01-05 23:55) 

響

かなり出遅れましたがあけましておめでとうございます。
今年はしおつさんのように良いショットが撮れるように
頑張ります。
アーカイブな写真など今年も楽しみにしてます。
by (2009-01-06 22:21) 

しおつ

ゆきちゃんさん
自分は3回訪問したと思うのですが、
結局動いているクハは撮れませんでした。

響さん
自分は響さんのように楽しい記事が書けるよう頑張ります(笑)

Top-Numberさん
niceありがとうございます。
by しおつ (2009-01-06 22:37) 

しおつ

PochiPapaさん
niceありがとうございます。
by しおつ (2009-01-09 23:08) 

しおつ

uranさん
niceありがとうございます。
by しおつ (2009-01-10 23:11) 

しおつ

hankyu8200さん、skullmaniaさん
miceありがとうございます。
by しおつ (2009-01-12 17:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

2009年、201系初撮影新潟交通、軌道線 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。