SSブログ

終戦の日に [中央本線]

戦後70年節目の年、TVや新聞ではいろいろ取り上げられていますね。
街で気付いたのは市役所に掲げられていた日の丸が半旗だったこと。
以前住んでいた市ヶ谷駐屯地は、いろいろ戦中戦後の痕跡が残っていました。

さて、15日はそんな節目の日ではありますが、自分はいつも通り撮影に出ていました。
今日は189系4編成全てがこちらを通るので、
115系の撮影と共にほぼ一日撮影してきました。

15日のスタートは、四方津駅でC1編成の1452Mから。
駅近くの道しるべと絡めての撮影です。
毎日新たな構図を探そうといろいろ苦心します。
1.jpg

1452Mは四方津駅で特急待避なので、駅ホームから出発を見送り撮影。
2.jpg

続いては梁川に移動して、C14編成の1454Mをお迎え。
夏蔦と絡めて撮ってみました。
3.jpg

先ほど上ったC1編成は、529Mで戻ってきます。
梁川対岸俯瞰で見える場所をどこか面白い構図はないかなとうろうろ。
結局見つからず時間切れ。
国道に出て火の見櫓と絡めてみましたが、直前に陰ってしまいがっくり。
4.jpg

先日百日紅とC1編成を撮った場所に移動。
今度は列車の方をメインにした構図でホリデー快速富士山1号を撮影。
列車が近いので、車内からこちらを見ているのがよくわかります。
5.jpg

531Mで戻ってくるC14編成は国道沿いの梁川の集落を奥に入れて撮影。
6.jpg

ここまで撮って今度は鳥沢に移動です。
次の被写体はムーンライト信州の送り込み回送。
先日はあさま幕で来たのでちょっと期待してしまいましたが、
今回は本来の回送幕でした。
バックの雲が良い感じになりました。
ただ、雲が多く時折陰るので、列車が来るまではらはらします。
7.jpg

またまた移動です。
今度は四方津に戻ってきました。
駅内の跨線橋から成田8エクスプレス号を、こちらも雲バックに撮影。
この車両、屋根の赤がいいですよね。
8.jpg

良い感じに雲が撮れるので、雲バックに撮れる四方津〜上野原間の田んぼへ。
移動途中、2名の撮影者を確認。

お盆中ですが、一部の貨物は動いていますね。こちらは80レになります。
9.jpg

久しぶりに185系の団臨がありました。諏訪湖花火臨でしょうか?
10.jpg

C14編成が542Mで上ってきます。
普段撮らない構図でということで、空を大きく入れてみましたが、
雲の形がいまひとつ。
11.jpg

ここで2名の遠征組の方と一緒になりました。
いつもいろいろな構図を探して撮るので、他の方と一緒に撮るのは久しぶりかな。
話をしながらあずさ79号を待っているとやまどりが来ました。
走るのは全く知りませんでした。こちらも諏訪湖花火臨でしょうか?
DJに書いてあったかなあ?
12.jpg

あずさ79号はM50編成でした。
あずさ色の青と絡めて青空を多目にしてみました。
13.jpg

一度昼食を取りたいなと思っていたのですが、
撮りたい列車がひっきりなし。
今度は546MのC1編成です。
陰ってしまったので、当初想定していた構図では撮れず。
14.jpg

一旦ここで用事のため帰宅。
用事を済ませた後、今度は車移動なのですぐに上野原駅対岸へ。
どうにか441MのC14編成に間に合いました。
ただ、雲影でまだらな写真になってしまいました。
15.jpg

上野原駅を発車するC14編成をもう一枚。
16.jpg

ここで先ほどのお二方にまたお会いしました。
今度はかいじ180号の送り込みです。M52編成でした。
バックの雲だけに太陽が当たり、後は曇天下。
これではM52編成だかわかりませんね。
17.jpg

再び用事のため撮影中断。この間に結構雨が降りました。
でも、車で移動していると、たくさん降ってる場所、
道路が全然濡れていない場所などいろいろでした。
用事を済ませ家に戻ってくると雨もあがり晴れ間も。
これなら逆光ぎらりいけるかなと、鉄路で上野原へ。
結局列車通過直前に太陽は雲の中へ。
列車はホリデー快速富士山2号です。
18.jpg

次のかいじ180号までは一時間近くあるので、
のんびり四方津方面に歩いていきます。
国道を歩いていると、またまた遠征組のお二方にお会いし、
車に相乗りさせていただき、上野原〜四方津間の田んぼへ。
おかげではまかいじに間に合いました。
19.jpg

かいじ180号ですが、通過時太陽は雲の影に入りました。
一面に広がる雲ではないので、余韻でまあまあ輝く写真が撮れました。
20.jpg

今日ご一緒した遠征のお二方、このブログをご覧いただいていましたら、
本日はいろいろありがとうございました。
待ち時間、移動時間、楽しく過ごすことができました。
またお会いする機会がありましたらよろしくお願い致します。
nice!(25)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 25

コメント 10

FTドルフィン

ん〜
マジ、聖地だぁ〜
今や、奇跡に近い!!

by FTドルフィン (2015-08-16 09:41) 

しおつ

FTドルフィンさん
多客期は聖地感が高まりますね。
しかし、115系引退後はかなり聖地感が薄れそう。
189系定期的に週末走るだけでも聖地ではあるのですが、
朝夕のスジでは今後季節感を出すのに物足りないなあ。

niceを入れてくださった皆様
ありがとうございます。
by しおつ (2015-08-16 20:10) 

あおたけ

入道雲がいい感じで、
夏らしいカットですね〜(^^)
とくに雲に向かって行くような、
タンク貨物の後追いが絵的に好きです。
by あおたけ (2015-08-17 19:52) 

しおつ

あおたけさん
この日は結構いい雲が出たのですが、
こちらは山間地だけあって、すぐに雲が湧いてしまいます、
夏と言えば入道雲ですが、115系との組み合わせがいまひとつだったのが
ちょっと残念かな。
C14編成は15日で離脱したのかなあ。

niceを入れてくださった皆様
ありがとうございます。
by しおつ (2015-08-17 20:58) 

イコ太

こんばんは♪
先週土曜日は現地で、色々お世話になりました(^_^;)
また、弊ブログへもご訪問頂きまして、ありがとうございます。
しかし、改めて沿線は熟知されていますね~(驚)
私は東急沿線が自宅ですが、亀屋カーブ程度しか知らないかもです(恥)
また、沿線でお会いした際は、宜しくお願いします。
一緒に居た某氏が上野原の「甲州牛が一番安く食べられる店」が気になっていました(苦笑)
by イコ太 (2015-08-18 20:44) 

NEX

入道雲がいい感じですね~。
私も夏が終わる前にいい雲を撮っておきたいのですが。
by NEX (2015-08-18 23:10) 

an-kazu

大野貯水池が気になって仕方がない(*´з`)
桜がきれいなところのようですね!
by an-kazu (2015-08-18 23:16) 

しおつ

イコ太さん
沿線密着鉄なので、上野原〜大月あたりはかなり歩いています。
115系の残された期間、いろいろな構図で撮ろうと心掛けています。
「甲州牛が一番安く食べられる店」、初耳です。
地元は鉄道以外ほとんど知らなかったりします。
元は東京の日野市民ということもあるので。

NEXさん
暦上はもう秋ですね。
そろそろ実りの秋の撮影ですね。
入道雲は鳥沢鉄橋も面白いし、下の田んぼは稲刈りも早いです。

an-kazuさん
大野貯水池は周りをフェンスで囲まれているので、
ちょっと面白みはないかなあ。
桜は昔に比べるとだいぶ寂しいと以前地元の方から
伺ったことがあります。
でも、人が少ない分のんびりできる場所です。

niceを入れてくださった皆様
ありがとうございます。
by しおつ (2015-08-19 21:03) 

プチトマ

ネタ車がいっぱいありますね!
花や、空を絡めた電車の写真など見ごたえがありますo(^^o)(o^^)o
あとは、上野原が、目につきました。と言うのも、一週間に一回、
その辺に近い動物病院に通っていましたが、お星さまに
なってしまったので、行く用事が無くなってしまいました(涙)
本来なら今日あたり行くんだったんですけどね!

やっぱり、成田エキスプレスはカッコイイですね((*´∀`*))エヘヘッ
by プチトマ (2015-08-21 11:15) 

しおつ

プチトマさん
お盆や年末年始、そしてGW等はネタが多いです。
ただ年々撮りたい列車が減っていくのが残念です。
上野原の川沿いの動物病院は、甲斐の時によく行きました。
ハムスター亡くなってしまったのですね。
寂しくなりますね。

niceを入れてくださった皆様
ありがとうございます。
by しおつ (2015-08-22 22:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

115系を追う日々バイクの日 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。