SSブログ

甲州さくらんぼ号 [中央本線]

昨日は一日撮影していたので、今日は家でのんびり。
でも、甲州さくらんぼ号だけは撮影してきました。
特急シンボル付きの車両は撮っておきたいですからね。
今日は天気がいまひとつだったので、車両をアップで撮れるポイントへ。
往路は、鳥沢〜梁川間の巌山トンネル出口へ。昔ながらのトンネルです。
昨日は快速幕でしたが、今日は臨時幕で来ました。
0608_1.jpg

場所を移動して、上りの団臨を撮影。梁川〜鳥沢間です。
旧あさま色編成です。
0608_2.jpg

今日はバイクだったので、コンビニに寄りしばし缶コーヒータイム。
鳥沢のセブンイレブン前は、宿場町の面影が残っていていい感じです。
0608_4.jpg

夕方、甲州さくらんぼ号の復路を撮影に今度は車で移動。
やっぱり天気がいまひとつなので、車両中心のポイントへ。
今日はずっと梁川〜鳥沢間で撮影してますね。
復路も臨時幕で来ました。
0608_3.jpg

タグ:さくらんぼ
nice!(21)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 21

コメント 15

yogawa55はやぶさ

走っている路線を知らなければ485系に見えます。
正面から見ただけでは、違いがいまだにわかりません。

by yogawa55はやぶさ (2008-06-08 21:39) 

manamana

特急シンボルが光ってますね。
バナーもかっこいいです。
by manamana (2008-06-08 22:00) 

schnitzer

昨日に続き今日もマーク付きの183をゲットされたんですね。
やはり、マークが付いているとしっくりときますよね。
スキンも変えられたのですね。これまたいい感じになりましたね。
by schnitzer (2008-06-08 22:54) 

こーたん

シンボルマーク付きだとyはり存在感が違いますね。カッコイイです。
トンネルからの飛び出し、迫力満点です。
by こーたん (2008-06-08 23:26) 

uran

お疲れ様です!
やっぱり特急マーク付きの国鉄色はいいですねぇ〜
by uran (2008-06-09 01:11) 

岸田法眼

だいぶ腰の状態がよくなっているようですね。私は下降線になってしまっておりますが…

やはり、国鉄色には特急のマークがないとしっくりきませんね。おそらく、元は房総特急で使用していた車両のような気がします。
by 岸田法眼 (2008-06-09 01:41) 

mincer

一枚目フレアが出ているようにも見えますが何かフィルター使っているのでしょうか?
by mincer (2008-06-09 07:07) 

かもねぎ

鳥沢の駅周辺は、20号沿いってこの様な家が有った記憶が有ります。
僕が七保町に住んでた頃は、猿橋の駅前にセブンイレブンは有りませんでした(^^;)

by かもねぎ (2008-06-09 20:25) 

しおつ

yogawa55はやぶささん
自分も違いはよくわかりません。
ここを走っているから183/189系だなあぐらいの知識です。

manamanaさん
シンボルがないと物足りないですよね。
バナーは、一枚目の写真のトンネルに入るところを撮ったものです。

schnitzerさん
スキンも月に1,2度は変えたいと思っています。
この場所で再度201系を撮りたいと思います。

こーたんさん
この場所はもっとトンネルに寄って広角で撮ると
昔ながらのレンガ積みのトンネルが絵になります。
でも、高速で急に出てくるので、手持ちだと大変です。

uranさん
今週末の土日、また走るのでねらいたいと思います。
今週土曜日は仕事で撮れないのが残念ですが。

岸田法眼さん
家にいる時以外、コルセットをずっとするようになったら
幾分良くなりました。
こちらのブログを見にきてくださる方々は、特急シンボルがある車両を
普通に見て育った方々が多いみたいですね。
いまの若い鉄道ファンの人は、特急シンボルがない姿をみて育った方が多いのかな?
そうするとシンボルがある方に違和感を感じるのかなあ?

mincerさん
デジタルカメラ用のレンズ保護フィルターなるものを買ってつけています。
鉄道撮影の場合、どうしても強い光源を前から受けるので、出やすいですね。
4枚目の写真にも出てます。
今までの当方のブログ掲載の写真を見ると、けっこう出てると思います。

かもねぎさん
いまや街道沿いにセブンイレブンが多くなりました。
四方津にも、何年か前にできてよく利用しています。
ところで、以前は七保町にお住まいでしたか。
大月の七保町ですよね?
うちの会社に七保町から通っているのがいますが、知り合いだったりして。

by しおつ (2008-06-09 21:02) 

しおつ

タキオンさん、chichiの母さん、booさん
takeさん、地下木さん、masakingさん
トータンさん、奥津軽さん
niceありがとうございます。
by しおつ (2008-06-09 21:04) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

やはり、トンネルから出てくるところは迫力がありますね。

by BPノスタルジックカーショー (2008-06-10 06:25) 

む〜さん

最近何年も甲州街道を走りません。鳥沢~猿橋の廃線址、使われなくなったトンネルを見に行ったのは、15年以上も昔の事となりました。
このあたり、宿場の感じが残り、好きなルートでした。いまでも、こんな感じが残っているのですね。
国鉄時代の、この形式、デビュー時は、結構、好きでしたね。拝見しながら、子供と、たしか、ボンネット時代の『あずさ』の食堂車で洋定食を食べながら、山梨市までゆき、笛吹川を眺めただけで、帰ってきた日を思い出しました。
by む〜さん (2008-06-10 10:02) 

しおつ

BPノスタルジックカーショーさん
トンネルから出るところの撮影は手持ちだと緊張します。
ちょっと横方向からだとタイミングを外すこともあります。

む〜さんさん
鳥沢〜猿橋の廃線は自分も以前撮影しました。
数年前に築堤が削られてなくなってしまったのはショックでした。
ボンネットあずさは撮りたかったです。

TRさん、skullmaniaさん
niceありがとうございます。
by しおつ (2008-06-10 21:26) 

FTドルフィン

やっぱり
あるとないとじゃ
ずいぶん違いますね。

トップの隧道のショットも素敵です!
by FTドルフィン (2008-06-10 21:33) 

しおつ

FTドルフィンさん
最近、災害予防工事であちこち補強されたので、
昔ながらのトンネルが撮れる場所も減ってしまいました。

atomさん、鉄道美術館館長♪さん
niceありがとうございます。
by しおつ (2008-06-11 20:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

予想外の一日路面電車の日 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。