SSブログ

さよならEF55 [鉄道]

今日は「ムーミン」の愛称で呼ばれるEF55のさよなら運転でした。
といっても自分が撮影したのはずっと前。
走行シーンは一度だけでした。
この写真がその時のもので、昭和62(1987)年4月の撮影です。
場所は高崎線北藤岡〜倉賀野間です。
中途半端な場所で撮ったものですね。
引退後のEF55は鉄道博物館での保存が決まっていますが、
建物の中なんでしょうね。
EF55.jpg

おまけ
今日の撮影はさよならEF55ではなく高尾臨。
田町のH102編成でした。
藤野〜上野原間での撮影です。
ちょうどこの時だけ日がさしました。
takaorin.jpg

タグ:EF55 高尾臨
nice!(25)  コメント(23) 

nice! 25

コメント 23

mincer

行きませんでした(苦笑)
先週もかなり混雑したようですし、多分まともに撮れなかったでしょうね。
それはそうと、形式なしプレートは逆に今となっては貴重ですね。
by mincer (2009-01-18 20:34) 

FTドルフィン

僕も結局、行きませんでした。
これで旧型電機が絶滅と思うと・・・(涙
by FTドルフィン (2009-01-18 20:52) 

Top-Number

古い車両がどんどん引退していき、寂しくなってきました。国鉄時代の車両が好きな私にとっては残念でなりません。
by Top-Number (2009-01-18 22:37) 

schnitzer

17日に行ってきました。
出遅れたので良い場所が確保できず散々な結果となってしまいました。
都内では厳しかったようです。
by schnitzer (2009-01-18 23:06) 

hasu

昨日土曜に行きました。
ふと見たブログに自分の姿!
そっちが良かったかな?なんて
でも最後に撮れて良かったです。通過時の釣り掛け音が響いていました。
by hasu (2009-01-18 23:12) 

yogawa55はやぶさ

EF55は、とてもレトロ感あふれる機関車だと思います。
前後で非対称なのが非効率だったのでしょうか?
by yogawa55はやぶさ (2009-01-19 00:00) 

急行みまさか81号

自分は遠すぎて、当然撮影に行けません。
知り合いは撮影しに行っていますが・・・
このEF55が出た当時は最先端のデザインであったかと思いますが、今でも洗練されたデザインでかっこいい思います。


by 急行みまさか81号 (2009-01-19 00:50) 

ゆるキャラ

やはりムーミンには旧客が良く合いますね!
今回のさよなら運転は残念ながら旧客では
ありませんでしたが試運転の時は旧客で
行ったようで、結局私は一度も写真で残せなかった
のが残念です。
by ゆるキャラ (2009-01-19 06:31) 

manamana

鉄道博物館は屋根があって展示方法としてはすばらしいですが、
暗い照明のなかでやたら磨かれたぴかぴか車体が、
何だか模型を見ているようでした。
埃まみれで活躍する姿は、見納めなんでしょうね。
by manamana (2009-01-19 06:56) 

uran

最後のムーミン行こうかと悩みましたが、前回のあの恐ろしい人・人・人・・・を思い出してめげてしまいました...
by uran (2009-01-19 11:40) 

燕っ子

この写真を見て、さよならの時も旧客がよかったなぁと思いました。
by 燕っ子 (2009-01-19 16:23) 

あーちゃん&父

こヾ(^o^-) ん(o^ー^)o ばo(^0^o*) ん(o^-^)ヾわ(*^〇^*)ノ”
行かずにキハxxに乗っていましたw

・・・ふと、前と後同じ顔だったらどんなだろうと想像してしまいましたw
もう機関車じゃなくなっちゃいそうですw
by あーちゃん&父 (2009-01-19 18:17) 

EF65-1111

EF55は,茶色の機関車に茶色の客車が似合いますね.安全上の理由で
しょうが,青い客車はどうも...

そして,田町のH102,東には来なくって,残念.
by EF65-1111 (2009-01-19 21:12) 

しおつ

mincerさん
混むと場所取りが面倒なのでどうも気が進みません。
そんなわけでさよならは未撮となりました。
画像拡大してみたら、これも形式入りプレートでした。

FTドルフィンさん
JRからは旧型に入る形式は全滅かな?
地方私鉄にはまだまだ古い電機が活躍してますね。

Top-Numberさん
撮りたいと思う機関車がどんどん減っていきますね。
写欲が減退します。

schnitzerさん
どこも人の出がすごかったのでしょうね。
次はふじぶさかな。

hasuさん
最後はさよならのHM付きですから
それもいい記録ですよね。
自分はもう音の記憶がないなあ。

yogawa55はやぶささん
蒸気機関車と同じで転車台が必要ということで
不便なため3両しか作られなかったそうですね。
格好はいいのですが、残念。

急行みまさか81号さん
20年前の自分だったら撮影に行っただろうなあ。
いまは気力がありません。
デザインはすばらしい車両ですね。

ゆるキャラさん
旧客だったらもっと人が集まったかな?
一度だけでも走行シーンが撮れてよかったです。

manamanaさん
そういえば博物館の車両はみなぴかぴかですね。
現役のころの色褪せた感じは難しいのかな。

uranさん
自分も人が多いのが苦手なので、なかなか最後のイベントには
足が向きません。

燕っ子さん
やっぱり旧型の機関車には旧型の客車がいいですね。
上の写真もEF64-1001の白帯がなければいいのですが。

あーちゃん&父さん
前後同じ顔だったら転車台も必要なく
もっと多く作られたのでしょうね。

EF65-1111さん
青い旧型客車ならいいのですが、12系はちょっと。
高尾臨は年々撮影回数が減っていく気がします。

はいてんしょんさん、masakingさん、
タキオンさん、新快特さん
niceありがとうございます。
by しおつ (2009-01-19 21:52) 

OILMAN

こんにちは。
ムーミンは今まで見たことがありません。
鉄道博物館に展示されるのならそこが初対面となりそうですね。
愛嬌がある顔で、是非一度走っている姿を見てみたかったですね。
by OILMAN (2009-01-19 22:11) 

PochiPapa

EF55は、12系客車より旧客車の方がしっくりきますね。
鉄道博物館では、どのように展示されるのか楽しみですが、本線で姿を見ることができないのが、寂しいです。
by PochiPapa (2009-01-19 23:07) 

地下木

EF55の引退は寂しいですね。EF58も残っていないのかな。
昔の流線形、半流線形のデザインは、今見てもカッコイイですよね。
by 地下木 (2009-01-19 23:37) 

しおつ

OILMANさん
自分も見たのは2回だけです。
保存は決まったので、自分も博物館でじっくりと見たいと思います。

PochiPapaさん
12系ではちょっと物足りないですね。
博物館では転車台でまわるのかな。

地下木さん
EF58は西日本でまだ現役かな?
東日本の61も博物館に入ってしまうのかな。
このデザインは当時はかなり斬新だったのでしょうね。

トータンさん
niuceありがとうございます。
by しおつ (2009-01-20 20:50) 

しおつ

ccqさん、岸田法眼さん
niceありがとうございます。
by しおつ (2009-01-22 22:02) 

しおつ

chichiの母さん、響さん
niceありがとうございます。
by しおつ (2009-01-25 17:19) 

ゆきちゃん

17日も人出は多かったですが、
広い場所なのでゆとりを持って撮れました。
旧客を牽いている姿を撮りたかったです。
by ゆきちゃん (2009-01-25 21:51) 

しおつ

ゆきちゃんさん
広い撮影場所があるといいですね。
春に中央本線でEL+旧客の運行がありますが、
撮影場所が少ないのが難点です。
ほんとはD51でしたが、空焚きで故障して急遽EL登板です。
by しおつ (2009-01-25 23:11) 

しおつ

skullmaniaさん
niceありがとうございます。
by しおつ (2009-02-10 22:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。