SSブログ

実りの秋 [中央本線]

休日朝、まずはネットで201系の運用確認。
運用情報を載せてくれる方々にはいつも感謝です。
今日は201系が63T運用で大月まで入ってきます。
ちょうど稲刈りも始まったことなので、稲穂と絡めて撮影しました。
こちらだと田んぼがあるのが四方津〜上野原、鳥沢近辺といったところでしょうか。
昨日稲刈りをしているのが確認できた鳥沢鉄橋へ。
ほんとは下り列車でこのカット、上り列車は場所を移動するつもりでしたが、
下り列車が雲の影でちょっとまだらになったので、上りでリベンジ。
9061.jpg

鉄橋は長いので広角にしてもう1カット。
秋らしい雲だとよかったのですが、なんか中途半端です。
今日は晴れてはいたものの雲が多く、陰る時間が多かったです。
9062.jpg

こちらは115系のナノ車とトタ車の橋上での離合。
9063.jpg

この後は、昨日諏訪湖の花火のために出かけたE233系の回送をねらいます。
その前に時刻表をチェックすると、富士急行の30年代カラーが撮れるので
移動の途中、上大月駅付近にて撮影。
9064.jpg

E233系の回送は初狩〜笹子にて。
こちらでも太陽に見放されてしまいました。
この列車の後の普電は太陽出たのになあ。
9055.jpg
nice!(22)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 22

コメント 16

ゆるキャラ

しおつさんとも201系とも1日違いのニアミスでしたね(笑)
鳥沢鉄橋もこの201の写真の場所から撮ると田んぼと
201のオレンジがとても良いですね!
もし近いうち撮影出来る機会があれば参考にさせていたたきます。
やはり地元の方の写真はその場所を良く熟知しているだけに
素晴らしいアングルですね、私など雑誌によく掲載される
ワンパターンのアングルしか思いつかないで(苦笑)
by ゆるキャラ (2009-09-06 21:56) 

boo

中央線沿線もあまり水田が結構ありますね。笹子を越えると
少なくなりますけど。

by boo (2009-09-06 21:57) 

hasu

お久しぶりです。
201系の最後の秋シーズンですね。
稲穂と絡める最後ですね。
私は行けそうもありませんので、十二分に見せてくださいね。
by hasu (2009-09-06 22:50) 

鉄道むすめ研究会員

こんばんは。
鳥沢も雲多いですね。雲の具合は裏高尾と大体似た感じですが、こちらは上りの方は何とかある程度晴れてくれました。

鳥沢はせめて一度だけでも晩秋に訪れたいポイントです。その頃は晴れてくれるかなぁ?
by 鉄道むすめ研究会員 (2009-09-06 23:49) 

manamana

雄大な風景にオレンジが映えますね。
富士急の昔カラー、何度見ても似合います。
by manamana (2009-09-07 06:38) 

プチトマ

よく見る景色ばかりなので、電車の車種は分かりませんが、
見てて楽しいです♪
新型車両が、大月より西に回送で走るなんて知りませんでした。
いつも写真がきれいに撮れているので感動ものです( ´艸`)
by プチトマ (2009-09-07 08:15) 

EF65-1111

実った稲穂,濃い緑の森,そしてオレンジ色.こういう取り合わせも今年で
最後になるのでしょうか.

素敵な写真,ありがとうございます.
by EF65-1111 (2009-09-07 12:52) 

駅員3

黄金色の稲穂のある田園風景と、電車ってとてもいい風景になっていますね。
by 駅員3 (2009-09-07 14:44) 

しおつ

ゆるキャラさん
鳥沢鉄橋はいろいろなアングルから撮影できるので、
一日いても楽しいかな。もっともそれなりの列車がある時ですが。
次は彼岸花とススキを探してみます。

booさん
初狩あたりがけっこうきれいに撮れますね。
でも201系が来ないのが残念。

hasuさん
次の休日はバイクの集まりなので、ちょっとタイミングをはずしてしまうかな。

鉄道むすめ研究会員さん
晩秋だと鳥沢の紅葉が楽しめる位置ですね。
どっち側がよかったかなあ。

manamanaさん
オレンジの車両は小さくても存在がわかるのでいいですね。
自分は富士急のこの色が一番好きです。

プチトマさん
大月以西を走るのは年2回かな。
撮れる機会は逃さないようにしてます。

EF65-1111さん
この取り合わせがもう来年は撮れないというのは寂しいですね。
来年は115系を撮っているのかなあ。

駅員3さん
鉄道のある風景。自分にとっては癒しの風景です。
これがないとストレス解消ができません。

ccqさん、OILMANさん、PochiPapaさん
masakingさん、JUNeさん、Top-Numberさん
釣られクマさん、はいてんしょんさん、燕っ子さん
niceありがとうございます。
by しおつ (2009-09-07 21:27) 

schnitzer

ネットで情報をゲットできるのですね。
私の場合、行ってみないとわからないということばかりです。
そろそろ201系も終わりなのでしょうか?
中央線の楽しみが一つ減ってしまうのはとても残念です。
by schnitzer (2009-09-08 01:28) 

CASCO事業部 J

鳥沢鉄橋の大きさが良く分かる写真ですね。
Nゲージで模型化したら・ ・ ・ 相当デカイかな!?
by CASCO事業部 J (2009-09-08 10:23) 

しおつ

schnitzerさん
201系、E233系の運用はけっこう出てます。
おかげで撮影には助かります。
201系引退の後は115系スカ色を追っかけているかなあ。

CASCO事業部 Jさん
これを模型化したらかなりの大きさですね。
見てみたい気もしますね。
四方津〜梁川間の鉄橋ならなんとかなりそうです。

sonicさん
niceありがとうございます。
by しおつ (2009-09-08 19:37) 

ゆきちゃん

鳥沢橋梁、長編成だと絵になりますね。
201系のオレンジは、さらに存在感があってnice!です。
by ゆきちゃん (2009-09-09 00:45) 

しおつ

ゆきちゃんさん
この前にやまなみが下っているのですが、
4両編成でうまくまとめることができませんでした。
by しおつ (2009-09-09 21:55) 

しおつ

FTドルフィンさん、ドラもんさん
niceありがとうございます。
by しおつ (2009-09-09 22:02) 

しおつ

atomさん、chichiの母さん
niceありがとうございます。

by しおつ (2009-09-16 19:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

E233系の非日常茶色い電車 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。